3か月前に成婚退会した男性様のお母様が「このたび無事入籍を終えました」と突然ご来店されました!!!
お子様の結婚式、入籍、ご出産・・・嬉しいことがあったとき、来店して報告くださる親御様、とても多いです。
ご予約なしでふらっと立ち寄ってくださるのですが、いつでも大歓迎です!
結婚が具体的になったとき、事前に調べておくといいこと
結婚するまでは親御様と同居していたので、新居を構えるにあたっては、なかなか物入りでしたでしょう?とうかがうと、
「実は行政の移住プランを利用したので、ずいぶんお得だったみたいです」
とお返事が。
遠距離通勤していた職場の市町村が、結婚して住まいを構えるカップルを対象に補助をしているそうなのです。それを知ってお2人で「じゃあこの制度を利用して、彼の会社の近くに住もう」と話がまとまったのだとか。彼女のほうが資格職で、どこでも働ける条件だったことも、この決断の後押しになりました。
少子高齢化の時代ですので、最近は行政も様々な補助を打ち出しています。知らないと損ですので、結婚が具体的になってきたら、一度近隣の行政がどんなサポートをしているのか?いずれ子供を持つプランがあるのなら、子育て情報も合わせて調べておくことは大事になるかもしれませんね。不妊治療の助成、子供の医療費助成、保育所や学童の待機児童の現状など、ところ変われば様々です。
「アクア・マーストのここが良かった」お母様の立場で思うこと
彼は2年弱の婚活で、24件のお見合い、交際成立率は3件でした。婚活でのお悩みは「お見合いが突破できない」(=なかなか仮交際に入れない…)ということで、見た目はとても格好よく、清潔感がある男性様でしたので、課題はとにかく異性とのコミュニケーション力「会話の広げ方が分からない」「一問一答で終わってしまう」ことのようでした。
アクア・マーストの前にも、ネットのリーズナブルな相談所や古い昔ながらの結婚相談所に入っていたそうですが、サポートがないため、この課題が解決できず、時間だけが過ぎていたようです。
やきもきしたお母様が調べて、アクア・マーストに相談、彼に「お願いだから行ってみて。親孝行だと思って」と言葉を尽くして連れてきてくださったのが、今のお幸せにつながっています。
アクア・マーストでは彼の課題に対し:
- 対面でのミーティングを重ねて、本人と担当の間で問題共有をする。
- 模擬お見合いを実施、初回を突破するための具体的な改善案を出す。
- まめな交際報告をお願いして、次のデート場所の提案、プランの提案をする。
- 真剣交際期は密に連携。成婚までの道筋を描き、可視化。彼が実行できるよう親身にサポートする。
ステップごとに寄り添い、実行できる改善案・納得できるプランの提案を継続して行いました。もともとハンサムで、優秀で(有名私大ご出身です)お人柄もよく、同性からは人気も高かった彼ですから、コツをつかめば婚活は軌道に乗りました。
結果、7歳年下のとてもおかわいらしい彼女とご成婚です♪ 結婚が決まった時のお母様の安堵、喜びはいかほどだったでしょうか。
無事入籍が済んで、お母様がおっしゃることには:
「息子は小さいころから優しくて、いつもニコニコしていて、勉強もまじめにやりましたし、野球も頑張ってやっていて、友達関係も問題なくて、親からすると、手のかからない、いい子でした。まさか、結婚でこんなに悩まされるなんて、思わなかったです。弟はさっさと結婚しまして、近くに家庭を持っているんです。だから、兄のほうもそのうち自然と結婚相手を見つけるだろうと思ってましたら、30歳になって35歳になって・・・家と会社の往復で、出会いがあるようにも見えなくて。
このまま一生一人なのかしら?それでこの子は平気なのかしら?と私のほうが変に焦ってきましたね。病気をしたらどうするんだろう?とか、私たち親が死んだら一人になっちゃうわ・・・とか、いろいろ思うようになって、アクア・マーストに相談に来た頃は「お願いだから結婚して!」という気持ちでいっぱいでしたね。もう、私のほうが悩みすぎて、どうにかなりそうでした。それで、アクア・マーストにお願いした後は、ふっと心が軽くなりました。
アクア・マーストが私に代わって、腰の重い息子の手を引っ張って背中を押して、いろいろしてくれているのを知ってましたので、これはもうお任せすればいいんだ、と思えたんですね。担当のカウンセラーさんに任せておけばいいんだ、親はもう何も言わずによくなった、これが私にとって一番良かったです。
息子にとってもよかったと思いますよ。家に帰ってきたら私が、自分の努力ではどうにもならない結婚についてぎゃーぎゃー言うんじゃ、気が休まらなかったでしょう(笑)。だから、今、昔の私みたいに悩んでいる親御様に言いたいのは、もうプロに任せてしまったらどうですか?てことです。親子関係を悪くする前に、結婚は結婚のプロに任せて、家ではその話はしない。それが一番いいです」
子供の結婚に悩む親御様は、昔から大勢いらっしゃいますが、特に近年は、生涯結婚しない男性は28.3%、女性は17.8%に上ります(※2020年国勢調査による)。親御様のご不安を、お子様本人にぶつけるのは酷ですし、親子関係の傷になってしまいます。
お子様の人生はお子様のもの、それを承知の上で、でもやっぱり結婚してほしい、結婚こそが幸せへの道だ、と思われるのなら・・・お子様ではなく、私たち結婚相談所へご相談ください。お子様には内緒で構いません。ご入会に至らなくてもいいのです。こういうことは、身近な人には意外と相談しにくいものです。特にご親戚やお友達には、そのご親戚やお友達のお子様が幸せに結婚されている場合などは特に、打ち明けられないものです。
第三者だから、付き合いのない他人だから、なんでも包み隠さず本心を話せるってこと、あります。そして、私たちはプロですので、けしてお話しいただいたことを外にもらすことはございません。まずは、つらいお気持ち、重苦しいご不安を吐露してください。人に話すだけで、少しはお心が軽くなると思います。そのうえで:
- 子供が結婚しない、と悩むときの心の持ちかた
- 子供が結婚に前向きになる言葉のかけ方
- 子供が結婚を考える、家庭の雰囲気
- 子供に拒否されない婚活の進め方
いろいろとご提案させていただきます。これならできそうだな?と思うこと、1つ2つでもあれば、それを実行してみてください。一人で悩まず、まずはすぐにできること、1つ1つ始めてみましょう。そのお手伝いを、よろしければ、アクア・マーストにさせてくださいませ。
1ヶ月のお試し体験「トライアルプラン」もご用意しております。
\ 詳細は下記をご覧ください。/
お試し婚活したい方へ.・トライアルプラン詳細へ
「アクア・マーストで活動したら、私の条件に合う人は何人いるの?」
無料!お試しマッチングもぜひご利用ください♪
\ しつこ勧誘一切なし /
婚活の無料相談ご予約