よくある質問

独身証明書はどうやって取得しますか?代理取得はしてもらえますか?

【ご自身で取得する場合】
独身証明書は本籍地の市区町村役場の窓口でとることができます。
オンラインや郵送でも手続き可能ですので、まずは該当する役所に問い合わせるかHPを確認してみてください。

【代理取得を希望する場合】
「取得の仕方がわからない」「忙しくて手続きする時間がない」「手続きが面倒」「海外在住で手続きができない」
そんな方向けに、アクア・マーストでは代理取得サービスを行う業者をご紹介します。
希望する方には別途ご案内フォームをお送りしますので、ご入会後担当に「独身証明書の代理取得希望」とお伝えください。

 

両家顔合わせの段取りについて教えてください。

当日、会場には現地集合が多いようです。
わざわざ両親より先に到着して出迎える必要はありませんが、何か事前に会場で準備することがあれば、お2人だけ先に待ち合わせても構いません。

両家顔合わせでの話題は:
まず、双方自己紹介の後、お互いの幼少期の話、ご本人やご両親のお仕事について、趣味について、地元の話など、明るい話題を選んでご歓談頂ければ、何でもよいです。
同時に、今後の予定(引っ越しや結婚式など)を大枠だけでもお話しできれば、ご両家ご安心されることでしょう。

司会進行は、男性側のご本人またはお父様が担うことが多いようです。
できれば、結婚する当人たちが司会をするのが、今どきではあると思います。
司会進行の挨拶としては:
「本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。
婚約のご報告を兼ねまして、この場を設けさせていただきました。
堅苦しくならず、おいしい食事を楽しみましょう。どうぞ、よろしくお願いいたします」
このようにスタートして、あとは場の雰囲気に合わせて歓談してください。

最後に:
「皆様のおかげで、とても有意義な時間となりました。有難うございました。今後は結婚式に向けて準備を進めていきたいと思います。引き続きお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします」
今日のお礼と今後のことに触れ、締めの言葉にしましょう。

【ご両家顔合わせ おすすめの場所 ~豊橋・豊川~】はこちらを参考になさってください

結納金の有無は両家で話し合って決めるもの?

時代の流れと共に結納をしないカップルも増えていますが、ここは両家の意向をしっかり確認しましょう。それぞれご両親のお考えを聞いたうえで、結納をやるかどうか?結納金は必要か?2人で最終決定してください。
結納をする場合、結納金の相場は30万から100万円です。地域によっても違うので、これが正解というものはありませんが、一般に30万円や50万円など奇数のほうが縁起が良いとされています。

ハイクラスを謳った結婚相談所は他の結婚相談所と何が違うの?

婚活をしていると「医師専門の結婚相談所」「ハイクラスのための結婚相談所」というものを目にしたことがあると思います。
かかる費用もハイクラスなのですが、では、そうした結婚相談所は、他の相談所と何が違うのか?無料相談でよく聞かれる質問です。

結論から言うと、何も違わないです。
ハイスペックの会員が多数在籍しているからといって、そのハイスペックの人とあなたがお見合いできるかどうかは別問題です。
大事なのはその相談所が「どのシステムを使っているか?」です。それがHPで確認できることが大事です。同じシステムを使っている同士の結婚相談所なら、検索は同じものを使うことになります。その場合、相談所を差別化するのはサポート力です。

アクア・マーストは「海外駐在員に強い結婚相談所」を謳ってますが、それを謳う理由は、アクア・マーストには海外駐在員の会員が多い=海外駐在員とお見合いできる、ということではなく、駐在員事情に通じているから的確にサポートできますよ、という意味です。オンラインで手続きが完結するというのもそうですし、一時帰国時はスケジューリング、土地勘ない人には駅周辺情報レストラン情報なども細やかにサポートします。駐在員お一人お一人個別の海外事情に即して対応しています。

よくある勘違いが:
ハイスペックな会員が多い相談所に入会すればハイスペックな人とお見合いができる!結婚できる!
というイメージを持ってしまうことです。

いいえ、そういうことではないのです。結婚相談所は物(ハイスペックな結婚相手)を売っているわけではないのです。
もちろん、自社会員ですからぜひお会いしてください、と一言プッシュはするでしょう。でも、お見合いを無理強いはできません。お見合いを受けてくれるかどうか?交際に至るか?結婚できるか?は、その人のプロフィール、人柄、魅力にかかっているのであって、相談所が強引に引き合わせて成婚まで持っていくわけではないのですから。

仮交際中、お相手の誕生日はお祝いするべき?

仮交際は、この先どうなるかまだわからないお相手です。いつ交際終了になるかわからないお相手に、後に残るものをあげるのは少しためらってしまいますよね。だからといって、誕生日をスルーしてしまっては「自分に関心がないんだな」と思われてしまいます。
仮交際中のお相手誕生日は「誕生日をお祝いしたい気持ち、心遣い」が伝われば十分です。ですから:

  • 物をあげるなら消耗品にする(ハンドクリームやハンカチなど)
  • ちょっと奮発した「お誕生日お食事デート」をご馳走するのもGOOD!

プロフィールでは、お相手の誕生月までしかわかりませんよね。
仮交際に入ったらまず、お相手の誕生月をリマインダーに入れましょう。
前月末日でリマインダーに入れておけば「もうすぐ誕生日ですよね?」とスマートに話題に出せます。

 

お相手の家に挨拶に行くとき、手土産はどんなものを用意する?

相場は2,000~3,000円のお菓子が良いです。『のし』は不要です。
和菓子でも洋菓子でも構いません。
ただし羊羹やパウンドケーキなど、切り分ける必要のあるものは縁起が悪いので避けましょう。個別包装されているお菓子を選べば間違いありません。

迷うようなら、お相手に相談しましょう。前の週にお相手と一緒に買いに行くのもおススメです。
顔合わせにご両親だけではなく、お相手の親族(兄弟、祖父母)が同席する場合は、その方への手土産も忘れずに。顔合わせに参加する『世帯分』の手土産を用意しましょう。

※手土産をお相手の家の最寄り駅で買うのは避けましょう!適当な印象を与えてしまいます。

【家に伺わず、外のお店でご両親にご挨拶をする場合の手土産を渡すタイミング】
家に伺う場合は、通常、客間に通されてから手土産を渡します。
しかし、家には伺わず外のお店でご挨拶する場合は【席に通されてから、着席する前】のタイミングが良いと思います。
手土産を袋や風呂敷から出して、正面を親御様へ向けてお渡ししましょう。
持ち帰りの不便を考えて、「宜しければお使いください」と言って袋も合わせてお渡ししましょう。

お相手の家に挨拶に行くときの流れを教えてください。

(1)時間厳守
1~2分前にチャイムを鳴らしましょう。5分以上早いと、先方も準備ができていなくて慌てさせてしまうかも。逆に3分以上遅れる場合は、必ず連絡を入れてください。

(2)みだしなみ
チャイムを鳴らす前に、もう一度服装チェック。肩に埃が付いていないか、襟やネクタイが曲がっていないか、シャツがきちんとしているか。コートを着ている場合は、この時点で脱いでおきましょう。

(3)玄関先での挨拶
挨拶の前に、扉をきちんと閉めましょう。後ろ手ではなく、扉の方を向いて閉めると丁寧です。
それから、玄関口で迎えてくれる親御様に、お相手があなたを紹介します。
そのとき、はっきり【大きな声】で「●●と申します。本日はお時間を取ってくださいまして、ありがとうございます」と挨拶し、一礼してください。
※年齢的に、お耳が遠くなっている場合もあるので、普段よりも大きな声で伝えるのが大切です。
「どうぞ」と促されたら、「お邪魔します」と言って上がりますが、脱いだ靴は【玄関の脇に】揃えてください。

(4)客間で改めて挨拶
客間に入る前にも一言「失礼します」と一言添えると丁寧です。
結婚の挨拶ですので下座(入り口に近い席)に座るべきですが、薦められたら固辞せず上座に座って構いません。
和室の場合は、立ったままの挨拶はNGです。座布団の脇に膝をつき(まだ座布団に座らない)、まず「●●と申します。本日はお忙しい中、お時間を取ってくださいまして、ありがとうございます」と挨拶をしてから、座布団に座ってください。
挨拶が終わったら、手土産を渡しましょう。玄関口で渡すのはNGです。
外袋から出して、「お口に合えば嬉しいです」と一言添えながら渡しましょう。
※常套句「つまらない物ですが」は言ってはいけません。
『私の好きなお菓子です』など、自分が良いと思ったものを差し上げることを説明するほうが今どきは好印象です。

(5)話題について
先方は、あなたのご家族について、お仕事について、今後の人生設計などを知りたく思っています。ですから、先方に安心感を与える話題を選びましょう。ポジティブな話だけをしてください。
※歓談で気を付けること:
お相手の名前は、ご両親の前では「◎◎さん」と呼ぶこと。
呼び捨てや「ちゃん」づけ、ニックネームなどはNGです。
お相手ご両親のことは「◎◎さんのお父さん」「◎◎さんのお母さん」が良いでしょう。
また、お相手の良いところをすらすら言えるように、3~5個は考えておきましょう。

(6)帰宅してから
無事帰宅したこと、今日のお礼を伝えてください。
先方の電話番号やメールアドレスがわからなければ、お相手を通じてお伝えするのでも構いません。

仮交際デートの服装は?

お見合いは男性はスーツやスマートカジュアル(ジャケットにTシャツなど)で臨むのがマナーですが、
「では仮交際に入って最初のデートは?」「やっぱりスーツで行くものですか?」

仮交際のデートはスーツではなく、きれいめスタイルで行きましょう。
格式張る必要はないですが、でもカジュアルすぎるのもよくありません。ジーパンにトレーナー、部屋着のような服装はNGです。
もちろん、お洒落に自信がある方ならジーンズでも良いと思います。要は、気合が入っていないと思われることが問題です。女性はお見合い同様、おしゃれをしてきますので、釣り合うような服装であることが大事です。

「初デート 男性 服装 ●代(30代40代など自分の年代を入れる)」で検索するとお手本が出てきます。自分に似合いそうな服を「初デート用」としてセットアップで用意してもいいですね。
ただし、同じ女性との2回目3回目のデートで同じセットアップを着ていくのはやめましょう。
女性から「いつ会っても同じ服なんです・・・」という相談がたまに寄せられます。

服に興味がないなら、お店で店員に決めてもらった服を上下数枚まとめ買いしてしまいましょう。組み合わせで着まわせます。
白黒を基本に、刺し色の入ったものを選べば、大きな失敗はありませんよ。
また、靴や鞄も女性はよく観ています。

●くたびれていないか?
●汚れていないか?

デート前にチェックし、きちんと手入れをしてください。

お相手に別の仮交際相手がいるかは教えてもらえるの?

これは相談所の方では把握できません。
アクア・マーストの会員様同士なら、もちろんわかりますが、それでも敢えてお知らせはしません。
真剣交際に入るまでは、複数交際/並行お見合いはルール内です。お互いさまです。お相手の仮交際人数など気にしないで進みましょう。良い交際に発展すれば、自然と他の交際は整理されます。

「どうしても知りたい」「お相手相談所に問い合わせてほしい」
たとえ先方相談所に問い合わせをしたとしても、本当のことは教えてもらえません。逆に、先方からアクア・マーストに問い合わせがあっても本当のことは言いません。お互い自分の会員を守る義務がありますので、問い合わせれば何でもわかるわけではないのです。
複数交際/並行お見合いは理由があって存在するルールです。だからといって、詮索されればお相手はいい気持ちはしませんので、当人同士も聞かないようにするのがマナーです。

仮交際のデート、お見合いみたいに時間制限はある?

時間制限はありません。
ただ、1~3回目のデートは、ランチやカフェでの短時間デートをおススメしています。
最近の必勝セオリーは【短時間でいいから回数を多く会う(毎週会う)】です。その方が親密になるのが早いようです。
もちろん、2回目から長時間デートで成功するカップルもいるので、絶対ではありませんが「知り合って間もないうちから長時間デートは疲れる」という意見もしばしば聞きます。お相手の希望を上手に聞き出して、2人で無理のない時間、デートを楽しんで下さい。

「あっという間だったな」「もう少しお話したかったな」と思うところで別れた方が次のデートつながりやすい、というテクニックもあります。

飲食マナー見られています

お見合いは基本、お茶やコーヒーを飲みながらの歓談になりますが、この時の印象が悪いと、まずOKはもらえません。
具体的に寄せられるNG理由としては:

●ズズーッと音を立てて飲んでいた
●ストローをずっと触っていた、氷を突いていた
●ストローの入っていた袋で手遊びしていた

どれも無意識にやってしまうことかと思います。
また、姿勢も気をつけてください。

●背もたれにずっとよりかかっていた(ふんぞり返っていた)
●前のめりだった(距離が近すぎた)

どちらもNGです。背もたれには寄りかからず、背筋を伸ばして座りましょう。
緊張からつい腕を組んでしまう男性も多いのですが、これも相手に威圧感を与えてしまいます。
腕を組んだり脚を組んだりは、相手に失礼な印象を与えてしまいます。

普段から気をつけて、よくない癖はなおしておきましょう。

複数の仮交際をどうやって管理するの?

アクア・マーストでは、担当カウンセラーと一緒に定期的に状況整理をしています。
担当と話をするなかで、自分の気持ちも整理されます。仮交際の優先順位も明確になります。もう進みそうにない交際も、自分ではなかなか決断ができないものです。担当と話しながら、本当に先がないのか?一緒に判断をしましょう。その結果、交際終了の結論になった場合は、相談所経由でお相手に伝えます。あなたは直接別れ話をすることはありません。この部分は、冷たいようですが、変に未練を残さない、言い出せなくてズルズル交際を放置してしまうことを思えば、結局のところお互いにとってベストなのです。

逆に、良い方向に交際を進めたいときには、先方相談所とも連絡を取り合い、お相手の状況を把握します。
いずれにしましても、担当が間に入ってフォローするので、どなたも無理なく複数の交際管理ができています。安心してください。

仮交際人数の上限、仮交際の期限はありますか?

仮交際人数に上限はありません。
国内の婚活者でしたら2~3人、海外駐在員なら5~6人並行している人が多いです。
複数交際はルール内ですので、お互いさまです。こちらが「順調だ」と思っていても、お相手の別の交際が急に進んで終了になる・・・というリスクは誰でもありますので、仮交際のうちは複数のバックアップを取っておくことをおススメしています。

ですが「二兎を追う者は一兎をも得ず」との格言もあります通り、複数交際にはリスクもあります。デートなどスケジュール管理が複雑になりますし、普段のやりとりも増えますよね。ですから、自分のキャパシティを考えて、無理をしないこと。「この人、いいな。大事にしたいな」と思える人に出会えたら、新しいお見合いはせず、交際を整理していくことも同じくらい大切です。

仮交際の明確な期限はありませんが、成婚する人たちはみなさん、仮交際に入って1ヶ月~3ヶ月で真剣交際に移行しています。真剣交際に進むにしろ交際終了するにしろ、長くても3ヶ月程度を目安に判断してください。お相手の貴重な時間も頂いているわけですから、ズルズル引き延ばした挙句「交際終了」では、やはり少々誠意に欠けるかな、と思います。
もちろん、ケースバイケースで判断していく部分ですし、お互いが「じっくり交際して見極めたい」と同意しているならば、この限りではありません。交際期限で迷ったときは、まず担当に相談しましょう。

アクア・マーストからは毎月何人紹介してもらえますか?

当社で一番人気の【熱血!お世話コース】、親子婚活で親御様からも人気の【完全おまかせコース】なら月に2回の紹介が【自動で定期的に】ございます。他のコースの会員様は、最初のうちは、皆さん、楽しくお申込みされますが、だんだん、お見合いが組めなくなってくると、お困りになります…そんな時は、「ヘルプ!」とお声かけいただいています。他のコースでも、ご要望があれば、月に一度、その時に応じて、人数に制限なく、ご紹介しているんです。なぜなら、アクア・マーストでは、単に、『見せかけの人数』にはこだわりません。

「紹介人数」については、言い訳ではなく、一律に決めてしまうことには意味がないと思っています。とはいえ、皆さん、ある程度の基準は欲しいと思いますので、「熱血!お世話コース」の会員様には経験豊富な【紹介担当】スタッフが専属でおりまして、(男性の担当と、女性の担当と、それぞれ専任がいます。)毎月15名以上の紹介があります。
「紹介」と一口に言っても、きちんとあなたの条件を鑑み精査して「紹介」しているのか?単にAI(機械)が選んでいるのか?
それによって「紹介」の質が全然違いますし、極端な話、あなたの条件は度外視で、単に、「人気会員だから」とか「自社会員同士だからとりあえず会って」という理由で「紹介」する相談所も存在します。

そもそも「紹介」=「お見合いが組める」保証はありません。「紹介」で申込んでも、不成立になることはままあります。
ですから「どういう基準で選んでいるのか?」そこを考えず、紹介人数だけで判断はできないのです。
また、じゅうぶんお見合いが組めているとき、よい交際があるときには「紹介」の必要もないわけです。

大事なことは:
【本当にその会員様に合うだろう、お見合いが成立しやすいだろう】という【相談所の担当が経験則から導き出した内容】の紹介でなければ意味がない、ということです。
アクア・マーストでは【見せかけの仕事をしない】=【本質を追求した仕事をする】ということが一番大事と思っています。
つまり、「何人紹介した」ではなく「お見合いが組める」ことを重視して、あなたの活動をサポートします。

具体的には:
お見合いが組めない会員様には「何人紹介する」としゃくし定規に決めず、フォローミーティング(オフィスやオンライン)で【一緒にお相手選び】をしています。それは全てのコースについてくるアクア・マーストのサポートです。
もちろんサポートが手厚いのは「熱血!お世話コース」「完全おまかせコース」ですが、たとえどのコースの方であっても、「活動が行き詰っている…」と感じるときに「ヘルプ!」のお声を頂きましたら、精一杯お助けしますので、ご安心ください。

コースを比較してみる

入会から実際にシステムで申込ができるようになるまで何日かかる?

アクア・マーストでは「婚活しよう!」というモチベーションを下げないため、スタートダッシュを重視しています。
やる気のある方の場合は、入会から2週間でシステム登録が完了(申込スタート)できます。

具体的なスケジュールは:
1日目:入会(WEBで可能)、必要な個人書類をそろえていく
4日目:プロフィール・シート/活動詳細要望書(WEB入力)、宿題メール返信、手持ちの婚活服相談(LINE)
5日目:手持ちの服がない場合、買い物(LINEでオンタイム相談)、プロフィールコメント作成(代行します)
10日目:プロフィール完成(作成代行するので、あなたは最終チェックのみ)
13日目:写真撮影
14日目:システム登録(プロフィール公開、申込スタート)

意外と時間を取るのが、個人書類の準備です。
これは何処の相談所で活動するにも必要ですので、入会前に(婚活をすると決めた時点で)そろえ始めておくことをおススメします。
【住民票、独身証明書、昨年度の源泉徴収票コピー、免許証コピー、(大学以上卒の方は大学卒業証書のコピー)】

YouTube入会から30日で交際に入るスケジュール

 

 

先方のご家族に初めましてのご挨拶をする際にマスクは一旦外した方がいいでしょうか?…

距離を保った状態で顔を一瞬見せるのもアリです。

オンラインなら初対面でも顔は見えるけれど、対面の場合はマスク姿なのでお互いの顔がわからず、コミュニケーションも深まりにくいもの。「一定の距離が確保できる場合は一瞬だけマスクをはずし、自己紹介を兼ねて顔を見せるケースもあるようです。その場合、飛沫が飛ぶのを防ぐため一切しゃべらないように注意しましょう」

ただし、コロナ禍の考え方は、家族内であっても、人それぞれですよね?? なので、一番大事なのは、【先方のご両親様がどの程度お気にされていらっしゃるか?】だと思います。

よって:
まずは、お相手さんに、ご両親様のコロナ禍のマスク対策の考え方を聞いておきましょう。
「うち、すごい気にしてる」のであれば、初めてご挨拶時に「すみません、なるべくマスクは外さないほうがよろしいかと思いまして、このまま失礼致します」で。

「いや、あんまり」ということであれば、
「初めまして、〇〇(フルネームで)です、今日はお忙しい中お時間とって下さりありがとうございました。」と簡単挨拶を言ってから、目を見てマスクを外してにっこりして、お辞儀。(もちろんその間は無言)
それからまたマスクをつけて、お家に入る。
こんな感じだと、すごいキチンと感あるかもしれません♪

初対面の時にはマスクをはずすべき?

距離を保った状態で顔を一瞬見せるのもアリです。

オンラインなら初対面でも顔は見えるけれど、対面の場合はマスク姿なのでお互いの顔がわからず、コミュニケーションも深まりにくいもの。

一定の距離が確保できる場合は一瞬だけマスクをはずし、自己紹介を兼ねて顔を見せるケースもあるようです。その場合、飛沫が飛ぶのを防ぐため一切しゃべらないように注意しましょう」

複数交際のスケジューリングが不安です…コツを教えてください。

仮交際の間は並行お見合い・複数交際ができますが、両立に不安を感じる人も多いですよね。
大事なことは、自分のキャパシティを知っておくことです。「何人までなら両立できるのか?」それは人それぞれですので、自分が無理せずスケジューリングできるのは何人までなのか?よく見極めましょう。

その上で:
●3回目までは短時間デートがおススメ。同じ日に2人とデートの日程調整をする
=>「Aさんとランチ、Bさんとディナー」「Aさんとランチ、Bさんと夕方お茶デート」
●同日複数デートが負担なら、平日夜をうまく使う
=>仕事の後でお会いすると、普段の様子もわかるのでおススメです。

何度か会ううちに、無理せず連絡が取り合える人と、連絡が間遠くなっていく人が出てくると思います。少しずつ交際を絞り込んでいきましょう。

新たなお見合いは、組む余裕があれば、もちろん組んで頂いて構いませんが、「今は交際を優先したい」ということであれば、無理に組む必要はありません。
気になる方から申込があった場合は「期限切れ不成立」にしておきましょう。新たなお見合いが必要になったときに、こちらから申込をすればよいです。
もちろん、こちらから申込をしたときその方がフリーである保証はありませんが、「期限切れ不成立になった人にこちらから申込をすること」自体は、全く失礼なことではないので、ご安心ください。

システムで「交際中」となっている人がいます。この意味を教えてください。

システムでお相手検索をすると「交際中」となっていて、申し込めない人がいます。
これは、その人が「真剣交際中」であることを意味しています。他の人とはお見合いや交際ができないため、申込みができないようになっています。
複数お見合い・並行交際ができる仮交際の間は、システム上では「交際中」にはなりません。

元カレ元カノのことを聞かれたらどうする?

過去の恋愛や婚活歴について聞くことはNGです。NGですが、聞いて来る人がいるのも事実です。
そういうことを聞かれたら、不躾だな、と感じますよね。
ですが「そういうことは聞かないのがマナーです」と切り口上で言ってしまうのは、あなたの株を下げてしまうので、ここはうまくいなしましょう。

「今まで何人と付き合ったの?」
こう聞かれたら、逆に聞き返してしまえばいいと思いますよ。
「〇〇さんは何人とお付き合いされたんですか?」
相手の言った人数より少なく答えておけばいいです。

「婚活どのくらいしてるの?」
これも、相手に聞き返して、短めに答えておけばいいです。
あるいは「まだ始めたばかりで、何か失礼があったらごめんなさい」とでも言っておきましょう。

どちらも本当の事を言う必要のない質問です。