【徹底】相談所と婚活アプリ、結局何が違うの?【比較】

婚活ビギナー相談

アプリと相談所比較

「婚活やってみようかな?」
そう思ったとき、まず最初に検討するのが「婚活アプリ」「マッチングアプリ」だと思います。
最近はアクア・マーストに婚活相談に来る方も、ほとんどが「婚活アプリをやってます(やったことがあります)」とおっしゃいます。

ちなみに、アクア・マーストは「婚活アプリ、どんどんやってください!」というスタンスです。
「相談所に入るならアプリはやめないといけませんか?」と聞かれることもありますが、全くそんなお気遣い無用です!やめなくていいです!
アクア・マーストでは、外でのご縁であろうと変わらず婚活サポートを行っています。アプリで出会った人との交際相談、紹介で出会った人との相談も、追加費用なし!で承ります。 外でのご縁が進んだ場合は、アクア・マーストでの活動を休会することもできます。休会中は一切費用がかかりません。ですから、不安になったり後ろめたく思う必要はありません。あなたが負担でないのなら、出会いの方法はたくさん持っておきましょう♪

一昔前(いや二昔前?)、婚活アプリが「出会い系サイト」と呼ばれていた時代は「自分で見極める眼力があるならいいけれど・・・自己責任の世界ですよ?」というのが世間の認識だったかなと思います。ですが、時代は変わりました。職場婚が減り、コロナ禍で出会いの場も減った今「恋愛したいなあ」「結婚したいなあ」と思ったときアプリに登録、は当たり前になっています。

アプリが進化を遂げる一方、結婚相談所も進化を遂げています。「お見合い」と言うと未だに「立派な写真を交換」して「料亭みたいなところ」で「仲人が付き添い『本日はお日柄も良く』などと言い」みたいな昭和のイメージを持つ方がいるかもしれません(苦笑)。 いえ、そこまでひどくなくても、「お見合い」「結婚相談所」という響きに堅苦しさ、ハードルの高さを感じる人はまだまだ多いようです。ですが、実際に相談所で活動をスタートしてみると、多くの人が「使い勝手はアプリと全く一緒ですね!」と驚かれます。

相談所業界も、もちろん時代の流れに即して変化しています。 大手連盟はシステム開発に力を入れ、業界最大手IBJは独自のアプリをリリースしています。その使い勝手の良さは、婚活アプリと全く遜色ありません。スマホがあれば、いつでもどこでも相談所婚活ができる時代です。

そうなると、ここで一つの疑問が生まれます。

「システムの使い勝手が一緒なら、相談所とアプリの違いって、結局なに?」

今日は、この2つの違い、それぞれのメリットデメリット、向いている人向いていない人をまとめてみたいと思います。

アプリ婚活と相談所婚活の違い

(1)費用

マッチングアプリの場合、女性は無料、男性は3,000円~10,000円/月が相場になります。
一方、相談所は初期費用(登録料・入会金・初月月会費)に10万円~20万円がかかり、その後の月会費は5,000円~20,000円が相場です。「婚活やってみようかな?」と思ったとき、アプリの方が断然始めやすく感じるのは、このコスト面が大きいと思います。
ただし、始めやすいということはイコール「軽い気持ちでも始められる」ということにつながります。

  • 結婚への本気度、婚活に取り組む真剣さ
  • 結婚までのスピード、やる気

この2点においては、男女ともにある程度の金額を投資している結婚相談所の方が高いのは当然です。

(2)独身証明書の提出義務

マッチングアプリも身分証の提出が義務づけられているところが多いですが、そのほとんどは免許証など「本人確認」のための身分証です。独身であること、学歴や年収については自己申告になっています。一方、相談所では、役所が発行する「独身証明書」の提出が必須で、年収を証明する源泉徴収票、大卒以上の場合は学歴証明書、各種資格証明書も提出が必要です。よって、相談所婚活では年齢や独身であることはもちろん、学歴、年収も偽ることはできません。

各種証明書の提出義務は、煩わしいと感じる方も多いとは思います。役所に行ったり、出身大学に証明書の発行をお願いしなくてはいけないからです。しかし、そういう手間を全会員が惜しまずやっているからこそ:

  • 本気で婚活している人だけをフィルタリングできる
  • プロフィールに嘘がないので安心・安全に活動できる

信頼できる環境で活動することで、結果、婚活の満足度も高まると言えます。

(3)サポートの有無

マッチングアプリのサービスは「出会いの場を提供すること」です。婚活サポートは、そのサービスに含まれていません。ここで言う婚活サポートとは:

  • プロフィールの作成代行
  • システムへの登録
  • お見合い日程調整
  • お見合い場所の予約
  • お相手紹介
  • 交際終了を先方に連絡する
  • 婚活相談(定期面談、交際相談、活動のフィードバック)

つまり「データを自由に使ってください。後は自分でお願いします」がマッチングアプリです。人の手がかかりませんから、月会費が低廉でもじゅうぶん運営していけるのです。
相談所が何処までサポートするか?ですが、それは相談所によって違います。ある程度は金額に比例しますし、ニーズに沿っていくつかのコースを用意している相談所も多いでしょう。もし「自分はサポートがある方が向いているな」と感じたら、まずはいくつか気になる相談所の無料相談に足を運んでみることです。無料相談で、自分ならどの程度のサポートが必要そうか?費用はどのくらいになりそうか?を聞いてみましょう。相談所とも相性がありますので、その時受けるフィーリングも大事な判断材料になってきます。

\ お問合せに返信します〈LINE公式 〉/
LINEでお問い合わせボタン

それぞれのメリットとデメリット

(1)マッチングアプリのメリットとデメリット

メリットは:

  • 費用が安く抑えられる
  • 提出書類が少ない(運転免許証程度)

そのため、婚活に興味が出たとき、誰でも手軽に始めることができます。
一方、デメリットは:

  • プロフィールに嘘がある可能性がある(既婚者も混じっている可能性がある)
  • 婚活の本気度が低い人もいる(軽い付き合いがしたいだけの人もいる)
  • 対面で会うまでに時間がかかるケースが多い(交際期間も長くなりがちである)
  • 自然消滅しやすい(活動をサポートしてくれる人がいない)

(2)相談所婚活のメリットとデメリット

メリットは:

  • プロフィールが信頼できる(詐称できない)
  • 真剣に結婚したい人しかいない(サクラはいない)
  • 第三者(相談所)が間に入るので、ダラダラ交際や自然消滅はあり得ない
  • 通常は担当がつくので、プロに相談しながら婚活できる

相談所によってサポートの差はありますが、前提として相談所婚活には「業界ルール」「連盟ルール」があります。それは、例えば「申込に対しては10日以内に返事をする(返事をしなければ期限切れで自動不成立になる)」「お見合いが成立したらすぐ相談所間で日時調整に入る」「交際期間は3~6ヶ月以内」「成婚するまでは婚前交渉は禁止(泊りを伴う旅行は禁止)」などです。
一方、デメリットは:

  • 費用がかかる
  • 出会いから最長6ヶ月程度で決めないといけない
  • 婚前交渉ができない

ただし、6ヶ月ルールは原則ですので、アクア・マーストでは「6ヶ月経ちました。成婚するか終了するか、今すぐ決めてください」というような迫り方は絶対にしません。決められない事情をヒアリングし、先方相談所とも連絡を取りながら、それぞれのカップルさんの事情に即して、時には原則を曲げてお見守りすることもあります。ご安心を♪
また、婚活をスタートしていない今は「6ヶ月は短すぎる」と感じるかもしれませんが、お互い結婚を真剣に考えてお付き合いをしていれば、ほとんどの方は6ヶ月でじゅうぶん結論が出せます。
これは20年以上この仕事をしている私が、自信をもって言えることです。

アプリ婚活に向いている人、相談所婚活に向いている人

マッチングアプリに向いている人は、こんな人です。

  • なるべくお金をかけたくない
  • 異性にモテる自信がある
  • 恋愛の駆け引きが好き

相談所婚活に向いている人は、こんな人です。

  • 安全に婚活したい(慎重な性格)
  • 今すぐ結婚したい(今年中に決めたい)
  • 仕事や趣味で忙しい(お膳立てしてほしい)
  • 誰かに相談しながら婚活したい(自然消滅でモヤモヤしたくない)
  • 「つきあうまで」より「交際」に時間を使いたい(タイパ重視)

アクア・マーストでしたら、両方の活動を同時で行え、両方の出会いの相談が受けられます。まずはお気軽にコンタクト下さいね。

\ しつこ勧誘一切なし /
calender 無料相談を予約する

関連記事